1339742
現在、投稿出来ません StarBoys掲示板

投稿する方は、右記をクリックし新規ページに移動してください。移動先



[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.NGC4244とSPOT 5   「いるか座」と「みどりU」   日本の情報収集衛星「IGS 5A」   天和コアモジュールとアンテナ銀...   M64の西を横切る「創世記1号」
2.M101の傍を通過する「もも1号a」   ロシアの偵察衛星「COSMOS 2058...   昼間のカペラを撮影しました   M42の南を横切る「ひとみ」   プロキオンとH-2A R/B
3.X線天文衛星「すざく」   M20を横切る「ひとみ」   「おおいぬ座」δ星を掠めるHST   撮影中の写野を横切る人工衛星   しし座の銀河
4.3月10日のZTF彗星(C/2020 V2)   最近撮影した画像から   散開星団M46と惑星状星雲NGC2438   カノープス、月と金星   ロシアのスペースデブリ
5.チュリュモフ-ゲラシメンコ彗星   2月20日の彗星 2態   2月18日の彗星 4態   2月12日のボレリー彗星   試写(M81と82)
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

宮古島で撮影したM57  投稿者: ひらい 投稿日:2010/01/09(Sat) 22:38 No.1207

昨年6月に宮古島の50cm反射F11直焦で撮影したM57です。
露出60秒・ノーガイド・ISO1600・カメラはオリンパスE-410。
皆さんの天体画像と比べると雲泥の出来ですが御笑覧ください。
中心を結構ずれたのでトリミング拡大して、コントラストと明度
を少し上げました。私としては「よく写ったなあ〜」。
中心星やリングの色が何とか淡く写ってます。





Re: 宮古島で撮影したM57   夢作 - 2010/01/12(Tue) 23:01 No.1208

ひらいさん、さすが50cmF11直焦ですね!
眼視によるM57を彷彿とさせる画像です!・・って言うのも、私も
ひらいさんと同じく眼視派だからで、いかにもシャシ〜ンという
画像よりは、眼視のイメージに近いこの画像を高く評価するからで
あります!(笑)
いやホント、あんまり褒めると、自画自賛してるんじゃないかと
邪推?されかねないので、この辺にしておきますが、このような
M57は、やはり50cmの口径と5mを越える焦点距離があって、初めて
可能な画像だと思います。

では、ここでちょっと過去のひらいさん達との思い出の写真をアップ
しておきますね(^^;
ま、別の日の写真かもしれませんが、その辺はご容赦を・・
懐かしい伊良部島の「ふなうさぎバナタ」です(^^




Re: 宮古島で撮影したM57   ひらい - 2010/01/13(Wed) 23:14 No.1209

懐かしい画像です!
鳥の関連画像ということで1枚どうぞ。
上野動物園で偶然見つけた気になる紹介パネルです。
ヘビクイワシの学名=へび座の射手座???





Re: 宮古島で撮影したM57   夢作 - 2010/01/17(Sun) 16:07 No.1210

ひらいさん、こんにちは。

Sagittarius serpentarius ですか?
いやはや何とも凄い?学名ですね!(驚き)

では、鳥ネタということで、これも載せておきますね(^^;



皆様、良いお年を  投稿者: 夢作 投稿日:2009/12/31(Thu) 23:01 No.1188

今年も残すところ、あと1時間ほどになりましたね。
皆様におかれましては、今年はどのような年でしたか?
日本国内のみならず全地球的に、政治的にも経済的にも
大きな変化の年であったと言える2009年。皆様の実感は
如何でしょうか・・

さて、全国的に冬型が強まった大晦日の今日。強い西風が
吹き荒ぶここ伊豆半島の我が仕事場周辺からは、2009年最後
の沈み行く太陽と、東の空に昇って来た月齢15.0の満月が
美しく見られました。
2010年が良い年でありますように・・





Re: 皆様、良いお年を   KAZ - 2009/12/31(Thu) 23:55 No.1189

皆 さん、今年もお世話になりました、KAZ です。

早いもので、2009年が暮れていきます。2010年になるといきなり、少しだけ
月が欠ける月食がありますが、約4時間後、果たして起きて見ることができるでしょうか?

でも、来年は月食が3回もあり、そのすべてが日本から見えます。12月21日のは、
多くの地区で皆既状態で月出します、楽しみですね。

では、皆さま、来年もよろしくお願いします。




Re: 皆様、良いお年を   まき - 2010/01/01(Fri) 00:33 No.1191

皆様、今年もよろしくお願いいたします。

新年になりましたが、年末・年始と仕事メールが数十通飛び交って
おり、年明け直後の入札のための提案書作成を関係者と連携している
状態です。

まき@牧之原




Re: 皆様、良いお年を   ファーブル - 2010/01/01(Fri) 02:27 No.1194

皆様、明けましておめでとうございます。
深夜まで近くの神社のお手伝いしてました・・
今夜は猛吹雪状態で参拝客が少ないかと思いましたが
意外な人数が来ました。苦しい時の神頼みなのでしょうか・・
今日の朝方は部分月食ですが、この状態じゃ無理ですね。寝ます。
今年も楽しくいきましょう〜!





Re: 皆様、良いお年を   O坂 - 2010/01/01(Fri) 13:17 No.1195

明けましておめでとうございます。
昨夜は、快星で風も穏やかでした。多摩川河川敷で月蝕の撮影をしました。明け方の気温は、腕時計の温度計では-2.8℃でした。
本年も宜しくお願いします。




Re: 皆様、良いお年を   O坂 - 2010/01/01(Fri) 13:20 No.1196

月の東西南北がまだ修正されていません。
速報としてお許し下さい。




Re: 皆様、良いお年を   夢作 - 2010/01/01(Fri) 14:33 No.1197

KAZさん、まきさん、ファーブルさん、O坂さん、メルさん、皆さん、
明けましておめでとうございます。

KAZさんは昨夜から飲みっ放しでしょうか(笑)
まきさん、ファーブルさん、忙しそうですね!お疲れ様です。
O坂さん、寒い中、夜明け前から熱心ですね!
メルさん、星は無くならない・・ゆっくりマイペースですね(^^

当地は今日も強風が吹き荒れていますが、明け方だけ不思議と
風がピタッと収まり、伊豆スカイラインからご来光を拝むことが
できました。\(^O^)/
ところが、私のデジカメが低温の為?、ピントがおかしくなって
しまったので、ここに掲載するのはカミさんが撮ったのを拝借・・(汗)




Re: 皆様、良いお年を   ひらい - 2010/01/01(Fri) 21:43 No.1198

夢作さん、皆様、今年もよろしくお願いします。
投稿登録制になって初投稿です。
今年こそは皆既日食を見たい!でも参加費用が高いですねぇ。
画像は、12月上旬に「東田子の浦」駅構内の跨線橋から撮影した富士山です。





Re: 皆様、良いお年を   KAZ - 2010/01/01(Fri) 23:38 No.1199

皆様 さん、こんにちは、KAZ です。

昨夜はおとそ気分で遅く寝て、月食に合わせ目覚ましをかけたのですが、結局は爆睡。
目が覚めたら、初日の出でした。ということで、O坂さん、写真のアップありがとう
ございました。

フ〜 さん、今年は流氷が期待できそうなので、次は流氷の写真を待っています。

ひらい さん、初投稿ありがとうございます。富士山の写真は、お仕事の途中でしょうか。
南側から見た富士山は、北側から見るより雪が少ないので、北側から見ることが多い
私には新鮮です。




Re: 皆様、良いお年を   ひらい - 2010/01/02(Sat) 19:48 No.1200

KAZさん、こんばんは。
東海方面へは仕事ではなく個人旅行です。
作年7月の日食に行けなかった反動(?)か東京までの小旅行を
楽しんできました。往復とも寝台列車で、時間的な余裕があまり
なかったのですが、歌舞伎座で歌舞伎を2幕700円で見てきました。
面白かったです。おばちゃん客が多くてビックリでした。




Re: 皆様、良いお年を   KAZ - 2010/01/02(Sat) 23:22 No.1201

ひらい さん、こんにちは、KAZ です。

そうですか、歌舞伎を見たのですか。でも私は、寝台列車の方に反応しました。中学生のころ
てっちゃんだった私には、うらやましい旅です。寝台列車に乗ったのは、もう40年近く
前のこと、その後夜行列車は、何度も乗りましたが寝台は、乗っていません。

なお、昨夜は今年初のカノープスをデジカメが撮影しました、満月の日の次の日なのと
雲が少し出ましたが、工場の多くが休みなので、空気が澄んでいて、ほぼカノープスの
出から没までが撮影できました。





Re: 皆様、良いお年を   ファーブル - 2010/01/03(Sun) 12:09 No.1202

今年の撮り始め・・
近年流氷が接岸する時間が少なくなっていますが
今年も何度か挑戦してみます。




Re: 皆様、良いお年を   O坂 - 2010/01/03(Sun) 19:59 No.1203

皆さん、こんばんは。
元旦は、月蝕撮影の後に一眠りしてから、黒点が出ている
という情報があったので、望遠鏡を向けてみるとファインダー
でやっと確認出来る程度の点が見えていました。
久し振りでしたから、撮影してみました。




Re: 皆様、良いお年を   夢作 - 2010/01/03(Sun) 20:15 No.1204

ひらいさん、こんばんは! ご無沙汰です。

東田子の浦駅からの富士山、綺麗ですね。
私の仕事場から見るよりも、だいぶ宝永火口が
右寄りに見えるのが、私には印象的です。
ひらいさんのこの写真を見ても、富士山が日本一
の山であることに異存のある人はいないでしょう。

下の碑は、若山牧水が三島から見た富士山を讃えた
一節です。(残念ながら田子の浦からではありませんが・・)





Re: 皆様、良いお年を   リュウ - 2010/01/03(Sun) 22:30 No.1205

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

夢作さん、牧水の碑に映る二人の姿がいいですね^^
(変なところに目が行ってしまってすみません)




Re: 皆様、良いお年を   夢作 - 2010/01/04(Mon) 23:11 No.1206

リュウさん、今年もよろしくお願いします。

いや〜〜どうも・・・ (^^;;;;;;;
この際、全部の碑を・・

先ずは、十返舎一九と太宰治



次は、小出正吾と井上靖



謹賀新年  投稿者: メル 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:39 No.1192

明けましておめでとうございます。
昨年はほとんど天文に時間を使うことができませんでしたが、今年はまた、少しずつ復帰していきたいと考えています。
今年もよろしくお願いいたします。




Re: 謹賀新年   KAZ - 2010/01/01(Fri) 01:19 No.1193

メル さん、お久しぶりです、今年は我々にとって、さらに良い年になりますように。

昨夜から今日にかけて、この冬の2回目の冬将軍がやってきたようです。北海道も
風と雪が厳しいでしょうね。旭川動物園のトラも寒がっていることでしょう。


日本平のマンモス観光望遠鏡  投稿者: ガラクマ 投稿日:2009/12/26(Sat) 21:15 No.1179

私は古い望遠鏡を調べておりますが、ここにおいでの方は東海地方の方が多いとお見受けし、情報をいただければ と書き込みいたします。

(富士山周辺も含め)東海地方の古い天文施設には、すごく興味があります。
例えば、行ったこと無いですが、「日本の天文台」でみる日本平の天文台は、このデジタルタワーの位置にあったのでしょうか?
ここにマンモスなんかもあったのでしょうか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.974176290702026&lon=138.46562362429998&z=20&mode=aero&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.974176290702&hlon=138.4656236243&layout=&ei=utf-8&p=
注)最大倍率の写真画像で見ると、臨場感あります。

ここには天文台のほか、五藤光学のマンモス観光望遠鏡があったとのことです。
20cmタイプか、幻の30cmタイプかは分りません。
1枚目の写真はマンモス観光望遠鏡のパンフ。2枚目は日本平で撮った写真です。
この望遠鏡の情報がありましたら、よろしくお願いいたします。





沼津の三五教中央天文台   ガラクマ - 2009/12/27(Sun) 22:23 No.1180

 すいません。このような「教えて君」の書き込みはご迷惑と思いますので、近日中に削除いたします。
申し訳ございません。
削除する前に、もうひとつ以前から知りたかった沼津香貫山の三五教中央天文台。
全国に十ほどあった三五教の天文台の総本山として作られたものです。
他の三五教の施設にもありましたが、天守閣型ドームで瓦屋根が中央でオープンするタイプです。開いて回ったところを一度は見てみたいと思って調べておりますが、全てなくなったようです。
せめて情報、当時の写真とかあれば・・と思っておりますが、どなたか持っていないでしょうか?
こちらも、私のサイトでは情報が尽きてしまったので、こちらで失礼いたします。





Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   KAZ - 2009/12/27(Sun) 23:36 No.1181

ガラクマ さん、こんにちは、KAZ です。

私はどちらの天文台の情報も持っていません。でも、この掲示板には、もしかしたら
知っている人がいるかもしれません。もうしばらく、お待ちください。

なお、この掲示板は、いわゆる迷惑な発言以外の発言は、迷惑とは思っていません。
特に今回のアップは、貴重な星を見る道具についてですから、削除などのお気づかいの
必要はありません。
消したら、私が復活させちゃうかもよ(笑)。




Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   夢作 - 2009/12/28(Mon) 00:06 No.1182

ガラクマさん、今晩は。

あ〜!せっかく長々と書いたのが、どっかに飛んでっちゃた!(ガックリ)
しょうがない・・思い出しながら、もう一回書き直しましょう。

この掲示板には、東海地方の方は、ロム専門の方は別として、私の知る限り3人だけ
だと思います。
かく言う私も、実は札幌生まれの札幌育ち・・生粋の道産子です(^^;

というわけで、私も日本平のマンモス観光望遠鏡のことはガラクマさんの書き込みで
初めて知った次第です。貴重な情報ありがとうございます。
私も詳しいことを知りたいので、情報をお持ちの方、是非お願い致します!

ところで、三五教とはアナナイ教のことですよね?
昔のことは私は知りませんが、確か沼津の香貫山から移った函南町の月光天文台が
現在の総本山かと・・・?




Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   夢作 - 2009/12/28(Mon) 13:35 No.1183

これらの画像は3年前の日本平山頂ですが、この辺りに天文台があったのでしょうか・・?





Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   KAZ - 2009/12/28(Mon) 21:51 No.1184

リュウ さん、ご無沙汰しています、KAZ です。

また、この掲示板にご登録ありがとうございます。




Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   ガラクマ - 2009/12/28(Mon) 22:12 No.1185

KAZさん、夢作さん。レスありがとうございます。
これで、消去できなくないました。申し訳ございません。

三五教の回転天守閣は地道に行きたいですが、マンモスはどこかに存在していたら棄てられないように、と比較的急ぐ調査対象です。

私の聞いたところでは、千葉県の鋸山と日本平だけです。
素人でも価値が分りそうな逸品、どこかに残っていても不思議なし、といつかは目にしたいものです。





Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   リュウ - 2009/12/29(Tue) 23:44 No.1186

皆さんこんばんは、ご無沙汰してます。
香貫山の天文台ですが、夢作さんが仰っている通り函南の月光天文台に移ったと聞いています。
そこに行けば資料など有ると思います。




Re: 日本平のマンモス観光望遠鏡   ガラクマ - 2009/12/30(Wed) 18:51 No.1187

リュウさん。みなさん。レスありがとうございます。

月光天文台には、一度アポは取ったことはあるのですが、まだ伺っておりません。是非とも詳しい情報をいただきたいと思います。
三五教の天文台(岡谷、多治見、岡崎、二本松、北上、山鹿、筑後、函南、沼津、眉山・・)の中、月光天文台以外、(たぶん)唯一残っていた岡谷/信濃天文台には、ツテを伝ってお邪魔しお話を聞いたりしました。
それぞれの天文台で当時にのことを知る教団側の方はほんの数人です。ただ、そこでの観望会に参加した方が、逆に興味深い情報をお持ちだったりします。
時間をかけていくと少しづつは分ってくるものと思います。ありがとうございます。

 ところがマンモス観光望遠鏡のほうは、五藤光学さんにも、鋸山の関係の当時の古い方にもツテをたどって聞いたりしましたが、昭和30年代後半からの情報がさっぱり途切れております。
まだ未調査なのが日本平のほうで、これからですので、ご協力よろしくお願いいたします。

http://yumarin7.sakura.ne.jp/telbbsp/joyfulyy.cgi?getno=3808#getno3808


上海・杭州の旅 partV  投稿者: 夢作 投稿日:2009/12/07(Mon) 00:08 No.1170

上海・杭州の旅は、まだまだ続きます!(ゲッ!笑)

今世紀最長の皆既日食観測大成功を収めた我が観測隊は、中国最後の夜を過ごす為、再び上海へと向いました。
そのバス旅行の途上で目に入った車窓からの風景?を、しばしご覧ください(^^;

ここは高速道路の料金所です。   


これは何?           


ビルの谷間に埋もれる旧い建築・・
札幌の時計台なんかも、そうですね。


これも同じく新旧の建物      


えっ! モーテル168!?
チュウコクにもモーテルが?
いやぁ、進歩しましたなぁ・・(笑)


ロケットビル?!
地震が無いと、いろんな建築が可能
なようで・・           


左のビルもなかなかユニークですが、
右のビルは途中が膨らんでいる!!
上部が重過ぎたんでしょうな(大笑)


こちらは建設中の高層マンション 





Re: 上海・杭州の旅 partV   夢作 - 2009/12/17(Thu) 22:48 No.1174

ここは、もう上海!
外灘近辺の人工風景?を少々ご覧ください。

これは?
何やら風情のある建築ではございませぬか!
時計台とホワイトハウス+クレムリン+タージ・マハールの建物が並ぶ?


これはオーロラビル?


季さん、ありがとう!お疲れさん!


おお!日本料理店「楓雅」!


上海東方明珠電視塔(上海テレビ塔)と地球儀
上海タワーは、高さ468m。お隣の地球儀の中には水族館があるらしい。


おお!リコーさんも頑張ってますね!


みなさん、お疲れ気味?





Re: 上海・杭州の旅 partV   KAZ - 2009/12/20(Sun) 23:30 No.1176

夢作 さん、こんにちは、KAZ です。

今日は落ち着いているようですが、伊豆の群発地震は、大丈夫
ですか。もちろん、鏡の心配をしているのですけど。




Re: 上海・杭州の旅 partV   夢作 - 2009/12/21(Mon) 13:53 No.1177

KAZさん、こんにちは。

数年毎に繰り返す伊豆東方沖の群発地震・・もう慣れっこです(^^
・・って、また噴火したりはしないと思いたい!(^^;
20年前の手石海丘の噴火が、何時陸上で起こるとも・・いや、そんなことは・・??

20年前の7月13日、この画像の手石島の向う側で
海底火山が噴火した。


こちらは反対側の海上から見る手石島。
噴火が起きたのはこの辺りの海底か・・?




Re: 上海・杭州の旅 partV   KAZ - 2009/12/21(Mon) 23:43 No.1178

夢作 さん、こんにちは、KAZ です。

もうあれから20年ですか、海上噴火の少し前に網代に泊まりましたが、一晩中
グラグラ揺れていました。おかげで、なかなか寝付けなかったです。
当時は、三宅島、伊豆大島と間をあけて噴火し、続いて伊豆沖にきたものだから
次は、富士山かと内心心配しました。

今回の群発地震は、終息に向かったようですね。良かったです。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -