1379561
現在、投稿出来ません StarBoys掲示板

投稿する方は、右記をクリックし新規ページに移動してください。移動先



[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.NGC4244とSPOT 5   「いるか座」と「みどりU」   日本の情報収集衛星「IGS 5A」   天和コアモジュールとアンテナ銀...   M64の西を横切る「創世記1号」
2.M101の傍を通過する「もも1号a」   ロシアの偵察衛星「COSMOS 2058...   昼間のカペラを撮影しました   M42の南を横切る「ひとみ」   プロキオンとH-2A R/B
3.X線天文衛星「すざく」   M20を横切る「ひとみ」   「おおいぬ座」δ星を掠めるHST   撮影中の写野を横切る人工衛星   しし座の銀河
4.3月10日のZTF彗星(C/2020 V2)   最近撮影した画像から   散開星団M46と惑星状星雲NGC2438   カノープス、月と金星   ロシアのスペースデブリ
5.チュリュモフ-ゲラシメンコ彗星   2月20日の彗星 2態   2月18日の彗星 4態   2月12日のボレリー彗星   試写(M81と82)
6.近況です   彗星4態   月と金星と火星   ご無沙汰しております   お邪魔します。
7.口径40cm反射望遠鏡の改良が終わ...   1月21日の彗星二つ   撮影成功!   1994PC1    40cmアストロカメラによる試写...
8.40cmアストロカメラによる試写   月水木金土   本年もよろしくお願いいたします...   12月26日のレナード彗星   夕方の西空に回ったレナード彗星...
9.夕方の西空に回ったレナード彗星...   夕方の西空に回ったレナード彗星...    夕方の西空に回ったレナード彗...   夕方の西空に回ったレナード彗星...   夕方の西空に回ったレナード彗星
10.今年最後の月面X   67P(チュリュモフ-ゲラシメンコ...   M3とレナード彗星   燃える富士?   11月18日のISS
11.67PとC/2021 A1   久々のカノープス   「おおぐま座」のM天体   ケレスとアルデバランの接近   どっちが良いか・・・?
12.ミニアストロカメラによる木星   M22、M13、NGC253と288、M41、M4...   チュリュモフ-ゲラシメンコ彗星   シュヴァスマン-ヴァハマン第1彗...   ミニアストロカメラ試写A
13.伊豆市(修善寺)の夜景   ミニアストロカメラ試写   ミニアストロカメラ   新規会員のお知らせ   宮古島50cm望遠鏡・現状光学系の...
14.大雪の天の川   宮古島50cm望遠鏡の光学設計   立山雷鳥平と銀河   宮古島50cm望遠鏡の暗室内テスト...   水星と金星の接近
15.「さそり座」の球状星団   M8とM20   M104   球状星団M13   球状星団M3
16.月面XとV、E、L   M82   シリウスの伴星   再処理画像5題   月面X
17.惑星状星雲4体   超新星残骸M1   1月14日の月と水星   月・火星・天王星の接近   オリオン大星雲
18.水星・木星・土星の接近   木星・土星の大接近(12月22日)   木星と土星の大接近   今期初カノープス   細い月と金星の接近
19.2020年11月17日の火星   水星と細い月   ブログを再公開します   2020年10月26日の火星   2020年10月7日深夜の火星
20.訃報   お知らせ   2020年9月18日の火星   8月12日のネオワイズ彗星   8月9日早朝の自宅屋上で
21.8月6日のネオワイズ彗星   やっと見えた!ネオワイズ彗星   ネオワイズ彗星   スターゲイザー   観測所の修繕が終了
22.NGC5426-5427(Arp271)   口径40cm反射鏡筒の組立て完成   M57(こと座環状星雲)   部分日食   M27(亜鈴状星雲)
23.NGC4567、NGC4568(衝突銀河)   パンスターズ彗星(C/2017 T2)   M17、M20   NGC4038〜39   5月1日の月面
24.M106   臨時ニュース   M16(わし星雲)   M8(干潟星雲)   M104(ソンブレロ銀河)
25.NGC3395、3396   M94   M63(ひまわり銀河)   NGC3227と3226   NGC4449
26.NGC4490(まゆ銀河)   M51銀河   NGC3242、NGC4361   NGC1514、NGC1535、NGC2392   下部タンジェントアーク?
27.M1(かに星雲)   M82   M97(ふくろう星雲)   NGC2024(燃える木星雲)   M42(オリオン座大星雲)
28.元日の月   台風19号の爪痕   静岡の奇跡   久しぶりの秋葉原   亜鈴星雲
29.これらの天体は何でしょう?   アルビレオ   久しぶりの天体写真   (改題)黒船祭   令和
30.札幌ヘンジ   月齢1.7の月   今季初のカノープス   月物語   自然災害国「日本」
31.サマーホリデー原村   超低高度衛星技術試験機「つばめ...   X線天文衛星「ひとみ」   宮古島から帰郷   宮古島四日目
32.宮古島三日目   宮古島二日目   M88、M99   NGC4490、NGC4449   M57、M27
33.M98、M100   M61、NGC4273など   M13、M92   M81、M82、M101   NGC4565、NGC4631
34.人工衛星二つが交差   M65、M66、M104   M51、M64、NGC2903   春の球状星団二つ   こちらは「天宮2号」です
35.「天宮1号」の落下近づく!   「ふたご座」と「うみへび座」の...   40p惑星望遠鏡によるM42の試写   惑星望遠鏡完成   皆既月食と初春の星座たち
36.月とアルデバランの接近   火星大接近に備えて   「天宮1号」と「天宮2号」   南極老人星   今年もよろしくお願いいたします...
37.冬の蝶   天城山心中事件から60年   ミニ研磨機を家に持って来て   小惑星イリス   新たに撮影できないので・・・
38.少し古い画像ですが・・・   NGC7331とステファンの五つ子   ASASSN彗星   NGC6946の超新星その後   ちょうこくしつ座銀河群に属する...
39.局部銀河群No.と1No.3   10cmF6軸外しニュートン鏡筒   秋の南天低空の銀河たち   惑星状星雲2題   米国皆既日食 速報だよ
40.いて座の散光星雲   原村星まつり   はくちょう座網状星雲   M51とM101   NGC6946の超新星その後
41.25cm反射望遠鏡による天体画像   My40cm反射望遠鏡   40cm望遠鏡による超新星とジョン...   月明かりの羊蹄山   夏のM天体など
42.オメガ星団   5月27日撮影の画像から   最近の超新星、彗星画像から   へび座、へびつかい座のM天体   いて座のM天体Bと、たて座のM天...
43.いて座のM天体A   いて座のM天体@   さそり座のM天体   月光下の雲海   小惑星2014-JO25の接近
44.「しし座」のトリオ   宇宙飛行士3人の月面クレーター   美しい星   4月1日   「ガメラ2 レギオン襲来」
45.2017年3月18日の金星   精進湖の星空   久しぶりの天体写真   北アルプスの星々   金星とASTRO-H「ひとみ」
46.非球面研磨機(3)   今年もよろしくお願いします   非球面研磨機(2)   非球面研磨機   研磨機の運動
47.50cmカセグレン主鏡放物面研磨   50cmカセグレン主鏡艶出し完了   50cmカセグレン主鏡のピッチ研磨   50cmカセグレン式反射望遠鏡のミ...   「いて座」の球状星団たちと惑星...
48.「へびつかい座」の球状星団たち   キラウェア火山の火映   時代は移ろふ・・・   増毛→留萌旅   さそり座新星の位置
49.増光した「はくちょう座」χ星   北海道 増毛への旅   久しぶりのASTRO H「ひとみ」   かなとこ雲と稲妻   東富士演習場
50.「いて座」の散開星団たち   原村星まつり   なかなか星が見えないので・・・   7月16日の土星   「いて座」の惑星状星雲と球状星...
51.「へびつかい座」の惑星状星雲た...   「へび座」の銀河たち   月と木星の接近   七夕   久しぶりの「ひとみ」
52.「てんびん座」の銀河たち   「おとめ座」の銀河たち   「かみのけ座」の銀河たち(その...   「かみのけ座」の銀河たち(その...   「かみのけ座」の銀河たち(その...
53.「おおぐま座」の銀河たち(その...   オーストラリアで撮影したω星団   「りょうけん座」の銀河たち(そ...   「おおぐま座」の銀河たち(その...   パンスターズ彗星(C/2014 S2)
54.リニア彗星(252P)   「ひとみ」など   天宮1号   5月19日の火星   「OTV-4」ついに捕らえる!
55.「ひとみ」からの分離体がさらに...   比較的明るい人工天体   超明るい人工天体   Abell 1656   春の球状星団たち
56.ASTRO-H「ひとみ」   人工衛星の撮影   地震お見舞い   ハッブル宇宙望遠鏡   4月6日の「ひとみ」 衛星ID 413...
57.緊急速報   パンスターズ彗星と超新星   「うみへび座」の銀河   「おおぐま座」の銀河たち(その...   富士山三保子さんに会って来まし...
58. 「おおぐま座」の銀河たち(そ...   「おおぐま座」の銀河たち(その...    「とも座」の散開星団たち(そ...    「とも座」の散開星団たち(そ...   「いっかくじゅう座」、「とも座...
59.「とも座」の散開星団たち   月光下のカタリナ彗星   「おおいぬ座」の散開星団たち   最近のカタリナ彗星   「いっかくじゅう座」と「とも座...
60.「いっかくじゅう座」の散開星団...   「いっかくじゅう座」の散開星団...   「オリオン座」の散開星団たち   1月16日と17日のカタリナ彗星   1月14日のカタリナ彗星
61.1月11日のカタリナ彗星   「ふたご座」の散開星団たち(そ...   年の初めに   「ぎょしゃ座」と「ふたご座」の...   「ぎょしゃ座」の散開星団たち(...
62.「ふたご座」の散開星団たち   「ぎょしゃ座」の散開星団たち   「ふたご座」の惑星状星雲   「きりん座」の天体たち   「ペルセウス座」の散開星団たち...
63.ペルセウス座の散開星団たち(そ...   「ペガスス座」の銀河たち   「くじら座」の銀河たち   NGC247   引っ越しました
64.NGC253とNGC288   天王星の衛星   「ちょうこくしつ座」の銀河たち   Σ2472とΣ2473   「みずがめ座」と「みなみのうお...
65.お隣の銀河たち   ステファンの五つ子   「わし座」の小さな惑星状星雲た...   「わし座」の小さな惑星状星雲た...   「わし座」の散開星団と惑星状星...
66.夏の球状星団たち(その8)   はくちょう座網状星雲   「いて座」と「へび座」の散光星...   「みずがめ座」の見ものたち   「たて座」の星団たち
67.夏の銀河たち   夏の球状星団たち(その7)   原村の星まつり   夏の球状星団たち(その6)   「さそり座」「いて座」の散開星...
68.8月8日の金星   8月5日のラブジョイ彗星   「さそり座」の散開星団たち   夏の球状星団たち(その5)   夏の球状星団たち(その4)
69.夏の球状星団たち(その3)   夏の球状星団たち(その2)   夏の球状星団たち   ついに星空現わる!   梅雨晴れも無く・・・
70.「おとめ座」東部の銀河たち   「北斗」の升の銀河たち   「おとめ座」東端の銀河たち   5月26日のラブジョイ彗星   「りゅう座」の銀河群
71.久々の地球照 15cmアクロマー...   「りょうけん座」の銀河たち(そ...   「りょうけん座」の銀河たち(そ...   「りょうけん座」の銀河たち(そ...   「しし座」後脚の銀河たち
72.「しし座」の臀部の銀河たち   「りょうけん座」の銀河たち(そ...   「いて座」の散光星雲2題   「ろくぶんぎ座」の銀河たち   「こじし座」の銀河たち
73.「しし座」、「こじし座」の銀河...   「しし座」の首の銀河たち   「かに座」、「こじし座」の銀河...   3月30日の金星   やまねこ座α星付近の銀河群
74.M51   掲載漏れの銀河たち   おおぐま座の銀河たち(その2)   木星12枚コンポジット画像   おおぐま座の銀河たち(その1)
75.その後のラブジョイ彗星   冬の惑星状星雲たち   らしんばん座の銀河   うさぎ座の銀河たち   エリダヌス座の銀河たち(その4...
76.北斗星   2月2日、7日、10日のラブジョイ...   エリダヌス座の銀河たち(その2...   エリダヌス座の銀河たち(その3...   2月1日のフィンレー彗星とラブジ...
77.1月31日のフィンレー彗星とラブ...   エリダヌス座の銀河たち(その1...   1月27日のフィンレー彗星とラブ...   1月24日のラブジョイ彗星   1月23日のフィンレー彗星とラブ...
78.みずがめ座の銀河たち   1月20日のフィンレー彗星とラブ...   1月19日のフィンレー彗星とラブ...   1月18日のフィンレー彗星   1月17日のフィンレー彗星とラブ...
79.1月16日のフィンレー彗星とラブ...   1月12日のカノープス   1月12日のラブジョイ彗星   水星・金星   1月8日のラブジョイ彗星
80.今日のラブジョイ彗星(1月6日)   ラブジョイ彗星(C/2014 ...   うお座の銀河たち   大火球出現!   12月27日のフィンレー彗星(15P...
81.カノープス   連絡です   (速報)フィンレー彗星と火星の...   強風につき・・・   くじら座の銀河たち(4)
82.訂正   くじら座の銀河たち(2)   燃える木と馬頭星雲   くじら座の銀河たち   おひつじ座の銀河たち
83.ペルセウス座・アンドロメダ座の...   M81とM82   その後の超新星SN2014Jは?   研磨2作目の鏡でコリメート撮影   さんかく座の銀河達
84.カシオペア座の地味な銀河(小宇...   ケフェウス座とはくちょう座の散...   カシオペア座の散開星団   新しい仲間   M74、M77、NGC1055、NGC936
85.秋から晩秋の惑星状星雲   M31とM33   ちょうこくしつ座 NGC253   新鋭40cm鏡筒   アンドロメダ座大銀河とさんかく...
86.ペガスス座α星付近の銀河(小宇...   ヘルクレス座の球状星団   アルビレオ付近の球状星団   さそり座の球状星団   夏から秋の惑星状星雲
87.へびつかい座の球状星団   原村星まつり   超新星SN2014J(4月末まで)   しし座の銀河群   かみのけ座、おとめ座の銀河
88.相模原の空   幽霊星雲2題   亜鈴状星雲   へび座・へびつかい座の球状星団   夏の王者
89.惑星と月面   りゅう座の2天体   しし座の三つ子銀河   M61銀河   今年の星まつり
90.うみへび座M83銀河   棒渦巻銀河   紡錘状銀河2体   Evil Eye   渦巻銀河2体
91.でんでん太鼓星雲   SN2014J その後   木星状星雲   ひまわり銀河   回転花火銀河
92.子持ち銀河   冬の散光星雲を二つ   スーパーノヴァ その後   大雪   りょうけん座の小宇宙
93.ミニ環状星雲とミニエスキモー星...   秋の紡錘状銀河と春の紡錘状銀河   紛らわしいNGCナンバーの小宇宙...   μ-300直焦点で撮ったM97とM108...   緊急速報!
94.μ-300直焦点で撮ったM81     ハッブルの変光星雲   μ-300直焦点で撮ったNGC404   あけましておめでとうございます   μ-300直焦点で撮ったNGC7331
95.μ-300直焦点で撮ったM1   μ-300直焦点」で撮ったM42   μ-300直焦点で撮ったNGC2392   火球目撃しました   μ-300直焦点で撮ったNGC253
96.大山の山麓   12月1日のラブジョイ彗星   11月30日のラブジョイ彗星   11月23日のアイソン彗星   11月29日のラブジョイ彗星
97.11月24日のラブジョイ彗星   11月22日のラブジョイ彗星とアイ...   11月16日のアイソン彗星   何だろう?不思議な物体?天体?   11月13日のラブジョイ彗星
98.11月8日のラブジョイ彗星とアイ...   10月31日のラブジョイ彗星   レンズ遊び(U)   10月14日のアイソン彗星   田村市星まつり
99.レンズ遊び   原村星まつり   原村星まつり    北海道旅行   岩崎賀都彰の宙(そら)アート
100.北海道旅行   たまには星の写真でも・・   秩父星まつり   宮古島の名所   宮古島へ行って来ました
101.パンスターズ彗星、見えました   コリメート法で撮影したM42   μー300直焦点で撮影したM42   ISSを見よう   小惑星 2012DA14
102.水星と火星の接近   CP+   浜岡原発   謹賀新年!   自作鏡で見る月
103.HP閲覧御礼   ふたご座流星群   木星会議   Yさんと5cmハーシェル・ニュート...   新人さんご紹介
104.田村市SLF   宮古島天体観測所50cm反射望遠鏡   どうでした?   トライアングルの星々   カミナリ
105.田奈観望会にて   山梨県立科学館の天体観測室   原村星まつり(2)   ペルセウス座流星群   天文ドームあれこれ
106.原村星まつり   天の川   浅草   今日の太陽黒点   Olympus OM-D E-M5
107.サマーレスキュー   木星食   人面太陽?   静かな太陽   月と土星
108.昨日の太陽は・・   金星日面通過 報告   月食   金環日食回想記(その5)   金星日面経過
109.金環日食回想記(その4)   金環日食回想記(その3)   金環日食回想記(その2)   金環日食回想記(その1)   かすり日食
110.ご苦労さまでした。   雲の合間から・・・   夕方、伊豆に行きます   晴れはいずこ   一憂一喜
111.今夜は満月   GW真っ只中ですが・・   金環日食   金環日食   月・金星・木星、他
112.今夜の月   金環食用新兵器   サーバーメンテナンス   40cm完成しました   金星と木星と二日月
113.浅草   東京国際空港   金星と木星の接近   ホイヘンス号完成!   実験は楽し(^^♪
114.厳冬期の天体撮影会   気が早いですが、C/2011 L4   今夜も雪かな?   金環食の練習   オリオン座の星雲
115.2011年忘年会   月食 速報   年越しの星野撮影   コリメート撮影装置完成   ここで、本格的な天体画像を・・
116.11月21日の金星と水星   10月30日   10月29日   河合さん撮影の天体画像   開所おめでとうございます!
117.週末の観望会   今季初カノープス   天王星の画像   星の郷・伊豆富士見平観測所(そ...   名古屋から・・
118.妙高高原観望会   第20回石川町スターライトフェス...   国立天文台 野辺山   宮古島観測所からの画像報告   UARS
119.木星   星の郷・伊豆富士見平観測所   地震の被害はありませんでしたか   白馬岳から   台風6号接近の折り
120.金環食   カワセミの写真   六月の里山   田奈の観望会   石巻
121.ツツジ花見アンド葛城山   太陽と月   4月8日の土星(宮古島)   メンテナンス   宮古島観測所から
122.宮古島の予定です   こんな時節(とき)なのに・・   国は破れず、山河も残る   変な雲!?   地震お見舞い
123.新入会者   ISS   今日は紀元節   CP+   初デジ一
124.初プロミネンス   ISSとこうのとり(HTV)   事務連絡です   あけましておめでとうございます   2010年の出会い?
125.メリークリスマス!   伊豆市大野観望会(special)   PCの修理   伊豆市大野観望会(3)   伊豆市大野観望会(2)
126.伊豆市大野観望会   今季、初カノープス   石川町SLF   沖縄・那覇市・久茂地公民館の天...   新会員のご報告
127.最後の宮古島   再投稿です   来間島に沈む夕日   2日目の木星   衝の木星
128.NGC2392エスキモー星雲   宮古パラダイス   木星の衛星ガニメデ   お知らせ   グルイテュイゼン・ガンマ
129.明日から   ペルセウス座流星群   8月8日未明の月   103P/Hartley2   原村
130.天王星の衛星   優勝はこのマシン   M57と網状星雲と木星   お久しぶりです   10P/Tempel2
131.コロナ観測所   日野てる子 第一弾   観望会 お疲れ様でした!   恒例?学童お泊り会観望会   月蝕
132.1年4ヶ月ぶりの宮古島   金星食   ご無沙汰しております   40cmカセ   ISS
133.秩父「星空の音楽会」   Re: 美しい星    美しい星   恒例のアストロアーツのエイプリ...   ISS
134.CP+   「アメリカ人」って馬鹿なのか?   紀元節   1月15日の部分日食(日没帯食)    1月15日の部分日食(日没帯食)
135.宮古島で撮影したM57   皆様、良いお年を   謹賀新年   日本平のマンモス観光望遠鏡   上海・杭州の旅 partV
136.今季、初カノープス   上海・杭州の旅 partU   上海・杭州の旅 地図編   福島県石川町STF   上海・杭州の旅
137.まさか、熊が・・・   迷惑投稿対策   がんばれ   地震の影響は?   富士山静岡空港
138.投稿は、会員登録が必要です   皆様にお願い   木星に新たな衝突痕   機上の皆既日食   日食観察準備
139.最近・・   お泊り会観望会(その2)   全国で見られた(ハズ)のISS   三小お泊り会観望会   吉永小百合&藤田弓子
140.ISS 太陽面通過 撮影できました   正しく強いこの快男児   宇宙と天文の講演会   そろそろこの星座の季節でしょう...   宇宙からの侵略?!
141.平成21年4月12日午前10時   節分祭   月とISSと桜   フォトイメージングエキスポ   エイプリール・フール
142.侍ジャパン世界一!!   なにわ突撃隊   あらふぃふ(笑)   半影月食   あけましておめでとうございます
143.そろそろ時間ですね・・・   極楽浄土から   突然ですが・・・(笑)   今年もよろしくお願いいたします   月と水星と木星
144.吹雪   真鶴岬   晩秋   初冬の名月   今季、初カノープス
145.怪傑ハリマオ   11月1日の月・木・金   月・木・金   300B   それにしても・・・
146.石川町STF   日刊工業新聞   Photokina2008   天ガの広告   天文台建設中!
147.8月の野山   南十字星のうた   夏の終わり   甲子園・・・   迷惑投稿対策
148.タマムシ   御礼 宮古再会   ミニカー   日食見るなら   ディスカバリーパーク焼津・とき...
149.三小お泊り会観望会   ファーブルさんが星に!?   宮古島天体観測所速報1   今年は早いなぁ・・   ISSと
150.ああ 人は昔々   ISSとディスカバリー   中学校観望会   梅雨入り   星空の街
151.月齢1.9   これは何でしょうか?   簡易対物分光プリズム   星空の音楽会   城山・葛城山の夕暮れ
152.極楽浄土から   宮古島から   4月の木星   日没   庭の花たち
153.わに塚の桜   火星   富士とコブシと山桜   3月の木星(セブ島より)   4月1日
154.春を求めて   「日本天文学会創立100周年」の...   お彼岸の中日から1日後   月光天文台にて   アーサー・C・クラーク 死去
155.月と惑星やち   桜は、まだ   二人仲良く・・   細い月   セブ島から土星と木星
156.春の予感   星に語り 語られて   火星、土星   スパイ衛星USA193   岩崎一彰宇宙美術館にて
157.火星と土星(セブ島より)   たまには人間世界の観察も   月 金星 木星   2/5の火星画像   マイナープラネット
158.お〜〜〜寒   初雪   霜柱   水星   イリジウム衛星
159.あけましておめでとうございます   初めまして   セブ島より   今期 初カノープス   阿久津さんからご挨拶
160.15cm双眼鏡      上高地にて   HDTVで撮影した月面   道の駅マリンタウンにて
161.木星会議   昨夜の観望会   ホームズ彗星   C-14、火星、金星   宮古島天体観測所GO!
162.きずな   ホームズ彗星 大バースト   ISS & SS   秋晴れ   黄色の彼岸花?
163.2001年宇宙の旅   今夜は十三夜   森の音楽会   「かぐや」打ち上げ   秋の植物
164.彼岸花   火星の初観測   C-14組み上げ完了   季節外れの夏休み   南アルプス塩見岳にて
165.彼岸花   台風9号   赤い月   小さな町の花火大会   月蝕は小雨ときどき雷
166.大滝   原村星まつり   ペルセウス座流星群   花火   ペルセウス
167.古い15cm反経   沈み行く太陽   ジャパンレプタイルズショー2007   夏祭り   E410初天体
168.   スター・トレック   梅雨の雑木林   本日、学童観望会 中止のお知ら...   7/14学童観望会 再掲
169.ラベンダー   業務連絡   石垣島天文台来館者数が1万人を...   悲しいことに   七夕の日の夏の大三角
170.7月2日の木星   石垣南方を横断するISS   ヤエヤマホタル   離島の景色   秩父のホタル
171.いよいよ最後の南十字星?   川平上空を通過するISS   土星・金星・月   7/14学童観望会   石垣島天文台での観望会のひとコ...
172.セブ島から   今シーズン最後?の南十字星   申し訳ありません   内惑星ウィークキャンペーン   田方平野
173.極楽浄土より   マムシグサと日没   TVのこと,TBFのこと   50cm平面鏡(No.114以後)   昔懐かし・・
174.50cm平面鏡(続き)   双眼鏡   星空の音楽界   芝桜   ちょいとそこまで・・
175.がんばれ!板橋   たまには月でも   迷惑発言対策   ジェット機と車   隕石
176.月齢2.0   宮古島の土星   金星と土星   40cmカセグレン主鏡研磨終了   土星
177.おめでとうございます。   春爛漫   秩父山々   やってくれました!   カッシーニ、土星の環から音声信...
178.リニューアルでオープン   掛川花鳥園   レトロな旅
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

ああ 人は昔々  投稿者: 夢作 投稿日:2008/05/31(Sat) 14:13 No.688

鳥だったのかも しれないね
こんなにも こんなにも 空が恋しい





Re: ああ 人は昔々   夢作 - 2008/05/31(Sat) 14:14 No.689

で、こちらは本物の鳥・・





Re: ああ 人は昔々   KAZ - 2008/06/01(Sun) 23:04 No.692

夢作 さん、こんにちは、KAZ です。

中島みゆきですね、懐かしい。

偶然ですが、今日のお昼前に私も鳥を撮りました。後ろにいた知らないおじさんは、
オオタカだと言ってましたが、本当は何でしょう。




Re: ああ 人は昔々   まき - 2008/06/01(Sun) 23:41 No.693

夢作さん、KAZさん、こんばんは。

>オオタカだと言ってましたが、本当は何でしょう。
ちょっと明るめに画像を加工してみたら、初列風切の基が白いので「トビ」の可能性が高いか・・?

#オオタカの若鳥の色にも近そうですが尾羽の帯が見えない・・・

夢作さんが撮影されたのは「ハヤブサ」のようにも見えますが・・?
#羽の形が特徴的

注:素人のたわ言ですのであまり信用はしないでください!




Re: ああ 人は昔々   KAZ - 2008/06/02(Mon) 00:24 No.694

まき さん、こんにちは、KAZ です。

まきさんの発言を見てからネットで調べました。最初に調べておけば良かったです。
まあ、鳥であることは間違いない。本人が、私は”何である”と名乗ってくれない
ので、大きな鳥としましょう。




Re: ああ 人は昔々   warbler - 2008/06/04(Wed) 22:11 No.701

どうみても、トンビです。

まきさん、7/12・・お時間あるでしょうか?
出来ましたなら三鷹に来てください。
また、お泊り会の観望会があります。
保護者含め、200人にもなりますから、応援欲しい・・

今、調べてるのですが、半月と木星かな。

梅雨時期で、どうかなぁ・・
去年は台風だったし。




Re: ああ 人は昔々   warbler - 2008/06/04(Wed) 22:16 No.702

あ、KAZさんもお願い。

梅雨末期で当日まで開催予定が決まらず、
遠くからお呼びするのは忍びないです・・




Re: ああ 人は昔々   KAZ - 2008/06/04(Wed) 23:10 No.703

warbler さん、こんにちは、KAZ です。

トンビ、確定ありがとうございます。

7月12日、相変わらずこの時期の土曜日は出勤日です。仕事が終わってから行くと
間に合うのかどうか。また、7月末に若い衆を10人ほど連れて、一週間近く出かける
イベントの準備が山場を迎えてるので、今のところはっきりした返事が出来にくい状況です。
申し訳ないです。




Re: ああ 人は昔々   まき - 2008/06/07(Sat) 07:39 No.708

warblerさん、皆さん、こんにちは。 まきです。
#今年から土曜も早起き・・・

>7/12・・お時間あるでしょうか?
>出来ましたなら三鷹に来てください。

直前まで予定が立たないですが、詳細は直前に
追加で書き込みお願いします。


ISSとディスカバリー  投稿者: ひらい 投稿日:2008/06/02(Mon) 20:41 No.695

皆様、ご無沙汰しています。ひらいです。
今夜20時15分頃ISS(国際宇宙ステーション)が見えました。
星出さんが搭乗しているディスカバリーも約30秒遅れでほぼ同じ
経路で飛行してました。
ISSはマイナス等級でしたが、ディスカバリーは2等級ぐらい。

今夜は21時46分頃から21時49分頃まで見ごろですよ。
明日早朝までにはドッキングしてしまうようです。




Re: ISSとディスカバリー   KAZ - 2008/06/03(Tue) 22:53 No.697

ひらい さん、こんにちは、KAZ です。

ディスカバリーは、北の地域ほど観測条件がよく、北海道では6月1日から6月9日に
かけての夕方の時間帯に見やすい。
沖縄周辺では、6月11日から6月14日にかけての夕方の時間帯に見える。
私のいる関東では、6月7日から6月11日にかけての夕方の時間帯に見えるかも、でも
昨日は雨が降らなかったのに我が埼玉県は、入梅しました。私の記憶では、雨が降らな
いのに入梅は初めてかも。ちなみに気象庁の有る東京は、昨日は雨がかなり降ったとか。
不思議です。なお埼玉は、今日は、一日雨でした。今日、入梅なら納得。

次に晴れそうなのは、6月7日、ディスカバリーが見えるかも、夕方の晴れに期待です。




Re: ISSとディスカバリー   ひらい - 2008/06/04(Wed) 19:30 No.698

KAZさん、皆さん、こんばんは。

>ディスカバリーは、北の地域ほど観測条件がよく・・・

そうでした。地域差を考えてませんでしたね。失礼しました。

6月2日20時16分と21時48分の2回とも撮影できましたが、
画像転送ソフトの調子が悪くて画像の添付、今回はゴメンナサイです。
今日(6月4日)の21時ちょうどに札幌の真上を通過する予定です。
今のところ札幌は少し雲はあるものの晴れてます。




Re: ISSとディスカバリー   ひらい - 2008/06/04(Wed) 20:16 No.699

何とか画像が取り込めたのでアップします。

1枚目は6月2日20時16分
中央右の明かるいのがISS。左側にディスカバリー号。右上はデネブ。

2枚目は同日の21時48分
上に写っているISSを追いかけてデ号が下方に写ってます。
ちょっと見難いですが、デ号のすぐ左と下に細長い雲状のようなものが写っていますが何でしょうか?





Re: ISSとディスカバリー   あくつ - 2008/06/04(Wed) 21:19 No.700

あくつです。

今撮影できました。透明度がかなり悪いですが。段取りが悪く一番明るくなる前のみの撮影です。
E-510、14mm(35mm換算で28mm)、ISO400、30秒露出です。右上に北斗七星が写りました。




Re: ISSとディスカバリー   KAZ - 2008/06/04(Wed) 23:36 No.704

ひらい さん、こんにちは、KAZ です。

ひらい さんの画像を少し処理して雲のようなものを目立たせました。明るさが
少し暗く、(宇宙的にはかなり)離れているので、そしてもしかしたら幅があるので、
大きいものと思います。よって、キボウを取り付けるために噴出した何らかのガスでは
ないかと勝手に想像しています。

前回の私のアップは、北の方ほど条件が良いとうらやましく思っただけで、それ以外の
他意はありませんので、ご了解ください。関東だって、あさって晴れれば見えるんですから。
でも、梅雨入りしたので、可能性は低いようですけど。




Re: ISSとディスカバリー   ひらい - 2008/06/05(Thu) 20:24 No.705

KAZさん、あくつさん、こんばんは。

画像処理は苦手なので助かりました。ありがとうございます。
お蔭様で「雲のようなもの」がはっきり見えます。

6月4日もISSを撮影できましたが、あくつさんのようには綺麗に写せないので、画像アップは今回パスします(笑)。
あくつさんの画像と比べるとISSの通過位置が異なるのがわかりました。
我が家からあくつさんまでの直線距離は120kmぐらいでしょうから違っていて当然ですね。




Re: ISSとディスカバリー   あくつ - 2008/06/05(Thu) 21:38 No.706

ひらいさん、こんばんは。

今ISSを見ていました。今日は撮影に失敗しました。ピント合わせに望遠側にしていて広角側戻すのを忘れていました(^_^;。

撮影時間が合えばISSの高度が出せますね。


中学校観望会  投稿者: 夢作 投稿日:2007/12/16(Sun) 10:54 No.409

昨夜は地元の中学校で観望会(成人教育学級主催)を行いました。
快晴の冬晴れの下、月、火星、オリオン大星雲、M37散開星団、ペルセウス座二重星団、リゲルなどを楽しんでもらいました。

1.お馴染み福井さんの講義は、接近中の火星がテーマ。

2.夢作の22.5cmシュミットカセグレンで月を観る美女母娘。

3.こちらはリュウさんの30cmドブソニアン。眼鏡のおじさんはこの中学の校長先生で大の天文ファン、と言うより天体写真ファン。何とタカハシεー180EDが発売された時、いち早く購入されたとのこと。

4.今回も大活躍の福井さんのMT-160。

5.こちらも福井さんの20cmシュミットカセグレン。

ところで、私の望遠鏡で月を覗きにきた男子中学生数人組。
「スッゲー!、これヤベーよ、まじヤベー!」
最近の若者は「ヤバイ」を肯定的な意味で使うらしいということは知っていたが、我が家の子供たちも皆成人となり家を出てしまった今となっては、若者言葉を耳にする機会からも次第に遠ざかり、何となく時代に置いて行かれる感じ・・





Re: 中学校観望会   ファーブル - 2008/05/19(Mon) 20:07 No.653

夢作さん今晩は、家の周りは田植えも終わりカエルの大合唱が始まりました・・うるせェ〜のぉ・・
相変わらず伊豆では真面目に天文普及活動してますねェ〜〜
感心します・・。校長先生が先に立てば心強いですね・・・
宮古の校長先生はどーしてるかな??




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/20(Tue) 10:06 No.654

ファーブルさん、おはようございます。

って、私の投稿の日付をよ〜く見てください。
この投稿は2007年12月16日のものですよ。何でこんな古い投稿が今ここに?誰かのいたずら?
これにコメント付けるファーブルさんも・・私の投稿の内容読んで可笑しいと思いませんでした?
冬晴れとかオリオン大星雲とか書いてるじゃ〜ありませんか。今の時期として変でしょ?




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/20(Tue) 11:09 No.655

あっ、そうか!意味わかった!
ファーブルさんが、この私の投稿を選んでコメント付けたから、一番上に来た・・ただそれだけのことですよね。
ただ、なんで今、この投稿を選んだの・・?

ところで、6月末〜7月初に宮古島に行きますが、ファーブルさん行かない?




Re: 中学校観望会   ファーブル - 2008/05/20(Tue) 20:04 No.657

あれ〜!そうだよね・・でも一番上にあったよ・・
つられたみたい・・ここ4日くらい寒くて寒くて違和感なかったっすよ!今見れば大笑い〜!宮古島には同じ頃予定していました。がかみさんの目の具合次第でして、今日の検査ではもう一回手術か、このままにしておくかの選択を迫られてきたみたいです・・。




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/23(Fri) 15:31 No.661

ファーブルさん、こんにちは。

私が通ってる眼科は結構全国的にも知られてるみたいで、一応名医との評判らしいけど、
奥さん、セカンドオピニオンで行ってみない?奥さんと私、同病相哀れむ仲?・・のようだし?

あ、それと今、今度宮古島に行く予定だった仲間から電話があって、どうも今回は皆さんの
都合が悪くて計画は挫折しちゃった・・(ガックリ)こうなったら個人的に行こうかな?




Re: 中学校観望会   ファーブル - 2008/05/26(Mon) 11:16 No.664

夢作さん今日は、初夏の暑さが戻ってきました・・
カミさんに病院の件話してみたら案の定 遠いし無理無理と拒絶・・
強がり言うくせに臆病なんですわ。困ったもんだ〜
宮古島は20日頃から梅雨も明けていい時らしいです。
行きたくてばたばたしています・・
木星の大赤斑も3つ目が発生しているらしく高度も高いので見えるかもしれませんね・・。




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/26(Mon) 13:07 No.665

ファーブルさん、こんにちは。

その病院は結構全国各地遠くから治療に来る人もいるようだけど、
まあ、北海道から来る程のことも無いか・・奥さん正解かもね・・
宮古島行きたいね。土星と木星の両方が見えるし、夏の球状星団や
惑星状星雲も見てみたい・・
木星の三つ目の赤斑に関して、フィリピン・セブ島の阿久津富夫さん
からあちらの新聞記事が送られてきたので掲載しますね。




Re: 中学校観望会   ファーブル - 2008/05/26(Mon) 20:24 No.666

夢作さんおこんばんは〜
目は内臓疾患と違い直接生命に関わらないので必死ではないんでしょうね・・ミ・・の社長も栃木にアメリカからも患者が来る眼科があるらしく紹介するよと言ってくれましたが、それも嫌だと言ってました・・
ちなみにアマ天文・らしくミの30cmを使用しているらしいです。
名前は?ですが・・

6月後半は梅雨明け後でいい気候らしいですし、初めて夢作さんと行ったのは7月1日のクソ暑い日でしたね・・シーングの10/10を見た衝撃の日でした。そうだ夢作さんその時酔って寝てましたっけね・・
きっと赤斑3つは見えることと思います。ハイビジョンで撮りまくってきます・・行ければ・・ククッ!




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/27(Tue) 21:41 No.668

ファーブルさん、こんばんは!

そうですか、栃木にも・・ま、病気の治療も煎じ詰めれば本人次第・・治療にどこまでのめり込めるか・・ということでしょうか・・?

思い出します、懐かしい・・あの日は暑かった・・日中はクマゼミがシャーシャーシャーと耳をつんざき、夜ともなればヤモリがキュキュキュキュー!とかわいい?鳴き声を・・
すべては夢うつつの忘却の彼方に消えつつある昔語りの思ひ出・・少年老い易く学成り難し・・なんのこっちゃ!(笑)

とまあ、戯れ言はほどほどにして、いやホント、行きましょうや、ファーブルさん!!




Re: 中学校観望会   KAZ - 2008/05/27(Tue) 23:56 No.670

夢作 さん、こんにちは、KAZ です。

ヤモリって、鳴くんですか、知らなかった。
調べたら、東南アジアや沖縄のは鳴くみたいですね、もちろんおなかを捕まえて
鳴くのは除きますけど。確認したいけど、6月末から7月は、休みが取れないので、
無理。




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/05/28(Wed) 22:36 No.675

KAZさん、今晩は。

ヤモリ、鳴きますよ。特に有名なのは、東南アジアに生息するトッケイヤモリ。
これは、かなりでかい声で「トッケイ!」とか「ゲッコウ!」と聞こえる声で鳴きます。
まあ、普通の人の感覚では、かなり不気味な姿・形をしているので、飼いたいと思う人は
限られるでしょうね。トッケイは、以前は3000円程度で入手可能でしたが、最近はどうでしょうか・・?

で、宮古島のヤモリは、外見は日本本土のヤモリとそれほど変わりは無いですが、鳴くところが
違います。(本土のヤモリは鳴かない)




Re: 中学校観望会   ファーブル - 2008/06/01(Sun) 15:39 No.690

夢作さん今日は、最近は寒い日がちょくちょくあって異常気象かな・・?宮古島では異常気象は何か感じているんでしょうかね・・
今、カミさんに行ける様に哀願しています。ああもう今月だァ〜〜!




Re: 中学校観望会   夢作 - 2008/06/01(Sun) 22:24 No.691

ファーブルさん、頑張れ頑張れあと一押し!
私も微妙ですが・・・何とか・・・なってくれ〜!


梅雨入り  投稿者: ひらひら 投稿日:2008/05/28(Wed) 00:44 No.672

大変お久です…覚えてます?
ここ宮古島では梅雨入りしたはずですが、
夜空は素晴らしく☆が煌びやかに散りばめて綺麗な夜空を見る事が
出来て「あれ〜梅入りしたはずなのにぃ〜・・・!」と感じたり〜!
でも素敵な星が何がなんだかわからない(泣)のはもったいないといえばもったいないくらい宮古島で観る星空は素敵!です!!
梅雨明けは6月中旬?だそうです。
なので、6月下旬は確実に素敵な夜空が(☆が)見えるそうです!よ!
で、星の写真は撮れないので宮古島のひまわりでも・どうぞ・・・





Re: 梅雨入り   ファーブル - 2008/05/28(Wed) 00:53 No.673

ひらひらさん今晩は、ひまわりもう咲いてるのね・・
こちらは9月頃ですよ・・綺麗で元気の出る黄色ですね。
フレーミングがGoodですね・・携帯とは思えない・・




Re: 梅雨入り   夢作 - 2008/05/28(Wed) 22:54 No.676

ひらひらさん、ファーブルさん、今晩は。

あら〜〜、ひらひらさん、宮古島でしたか! 確か1月?の投稿では、南の島とは仰っていましたが、
どこだろう?と思っていました。ファーブルさんが宮古島?みたいなことを言ってましたが、
ファーブルさん、勘が鋭いのかな?そういえば、ひらひらさんのひまわりの写真見て、よく携帯と
分かるもんだ・・やっぱり芸術家は、その辺が凡人とは違うのかな?

ひらひらさん、黄色い花が好きですか? 
なら、丁度昨日撮ったキンケイギクの写真があるのでプレゼントさせてくださいね。





Re: 梅雨入り   まき - 2008/05/29(Thu) 00:12 No.677

夢作さん、皆さん、こんばんは。

>そういえば、ひらひらさんのひまわりの写真見て、よく携帯と
分かるもんだ・・

デジカメ等のJpeg画像には Exif情報が付加されているので、撮影日時や条件や機種などがわかりますよ。
#意識的にExifを消したほうが良い場合も・・




Re: 梅雨入り   夢作 - 2008/05/29(Thu) 17:51 No.678

まきさん、こんにちは。

えーっ!カメラの機種まで分かっちゃうんですか!
ふ〜む、そういうことか・・(って、実は全然理解してない・・笑)




Re: 梅雨入り   まき - 2008/05/29(Thu) 18:57 No.680

ブラウザ(IE)で表示中のサイトの画像のExif情報をちょっと
見てみる程度なら以下のソフトが便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se344183.html

表示中の画像を右クリックして、Exif Quick Viewerを起動するだけ・・




Re: 梅雨入り   夢作 - 2008/05/29(Thu) 22:11 No.681

う〜〜む、まきさん、このソフトやばいっすよ!
うん、これは、やばい、やばい・・・




Re: 梅雨入り   KAZ - 2008/05/30(Fri) 00:00 No.682

みな さん、こんにちは、KAZ です。

やばいと言うよりは、自分のズームレンズの撮影のときは、焦点距離やF値も分かるので
便利だったりします。
他の人のデータのときでも、色々分かるのは、参考になるので、私としては、良いことの
方が多いように感じます。やばいと思うときは、まきさんがアップしたように、Exif
情報を消すと良いでしょう。ペイントなどのソフトで、サイズを少し小さくするか
トリミングすると、情報は消えます。




Re: 梅雨入り   夢作 - 2008/05/30(Fri) 12:33 No.683

KAZさん、ありがとうございます。

> ペイントなどのソフトで、サイズを少し小さくするか
トリミングすると、情報は消えます。

かなり小さくしないと消えないですね。




Re: 梅雨入り(Exifの削除)   まき - 2008/05/30(Fri) 22:39 No.686

高機能ではないですが、軽い動作のソフトで、Exifを残す/消す を選択できるので重宝しています。
(保存の設定でExifを保持する、保持時に確認する の選択ができます)

http://www.woodybells.com/jtrim.html

#Webで公開用の簡単な画像処理には使えますよ




Re: 梅雨入り   KAZ - 2008/05/30(Fri) 22:57 No.687

みな さん、こんにちは、KAZ です。

ひらひらさん、ひまわりの写真きれいですね。

ひらひらの写真から思わぬ方向へ話題が変わりましたが、もう少しお付き合いください。

jtrim も軽く便利なので、私も使っています。でも、Webにアップ用にデジカメ
写真のリサイズ(縮小)をするだけなら下記もドラッグアンドドロップだけで簡単
なので便利です。その名も”リサイズ長簡単”、このソフトなら、Exif 情報は
消えてなくなります。

http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

ペイントは、Exif 情報がなかなか消えませんね、失礼しました。


星空の街  投稿者: 夢作 投稿日:2008/05/29(Thu) 18:36 No.679

先日、伊豆半島を一周した時に、南伊豆・弓ヶ浜近くの道路沿いに
立っていた看板です。この辺りで星を見たことはまだ無いので、
いつか観測に行ってみたいものです。





Re: 星空の街   夢作 - 2008/05/30(Fri) 16:23 No.684

南伊豆・石廊崎の灯台横を通り過ぎて、手すりでガードされた石段の道を少し歩くと、そこはもう断崖絶壁の海の上。
そんなところに石廊神社はあります。建物自体はこんな感じで、とても神社とは思えません。
神社からさらに歩いて突端まで行くと、そこが奥の院。岩にしめ縄が巻いてあって、海側から見ると小さな祠があります。





Re: 星空の街   夢作 - 2008/05/30(Fri) 20:14 No.685

黄昏迫る奥石廊(ユウスゲ公園から)








入り日(ジャングルパーク跡地から)



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -